2009年6月28日日曜日

香港食卓(ホンコンテーブル)

品川にある香港食卓にいってきた。

海老チリ(1200円)は、まあ普通においしかった。
チキンのレモンソース(1150円)は趣味が分かれるところ。ワタクシにはやや甘すぎたように感じる。

麺やご飯ものに対して、ギョーザや杏仁豆腐がつくセットメニュー(+460円)はかなり割安感がある。
いろんな料理を頼むよりも、定食屋みたいな感じで、これを注文するのがいいのかも。



今回、残念だったのは、厨房の人が店長に激しく文句を言いだしたこと。
「そんなの俺は聞いていねぇ」
「アゴで使いやがってよ!」

口論するのは勝手だけど、
せめて客がいるときは、控えてほしいものだ・・・

がっつり食べるつもりで行ったのだが、
早々と店を変えることにした・・・




住所 東京都港区港南2-16-5 三菱重工ビルB1 グランパサージュ2
電話 03-6718-2818
お店HP http://www.e-asia.co.jp/
営業時間
[平日]11:00 - 22:30
[土曜日]11:00 - 22:30
[日曜・祝日]11:00 - 22:30

2009年6月15日月曜日

最大の関心事

あまりにも心に沁みたので紹介したいと思います・・・

***************************

私が気にしているのは、あなたが失敗してしまったことではない。

あなたが自分の失敗したことに向きあえているかが重要なのだ。

My great concern is not whether you have failed,
but whether you are content with your failure.

Abraham Lincoln

2009年6月6日土曜日

kaleidoscope

kaleidoscope

こんな単語、もちろんワタクシは見たこともないわけですが、
まあ、この日記をみてくれている人には
普通に知っていちゃったりするのでビビるこのごろです。



万華鏡という意味らしい。



ロマンチストではないので、
万華鏡を集める趣味などはないのですが、
なんでこの単語に注目するかというと、
こんな一文を目にしたのです。



Life is like an ever-shifting kaleidoscope -

a slight change, and all patterns alter.

人生とは絶えず変化する万華鏡のようである

ほんのちょっとの変化で、全ての模様ががらりと変わる

Sharon Salzberg




うーん、考え込んでしまった・・・

そんなほんのちょっとの変化の兆しも
見逃さないようにしたいものです。

2009年6月1日月曜日

オリックスは期待通りの値動き!

本日のオリックスの株価は予想通り、爆落してスタート。
前日比-380円の5610円まで売り込まれた。

だが、終値ではなんと前日比+30円まで回復して
6020円でクローズ。

まさに絶好の押し目だったわけだ。