2008年7月14日月曜日

黒字だけど・・・

先日、お上からご指導をくらったアノ会社。

パッと見だと利益はでているんだが、 (売れない?)在庫を抱えてまくって WCがめちゃくちゃ増加している。 その結果、利益対比でキャッシュフローはかなりしんどそう。 ECMってやつですな。

メインバンクは、、、そうですか。 あそこなら利益さえでていれば貸してくれるのかな?
在庫を支えるために短借がメチャ増えてます、、、
近頃の銀行はどんどん貸してくれるそうですが、
何かが起こって、お金が必要になると貸してくれないそうですな。
お上の指導って、その何かに該当しないのかな?

アノ会社、お金を借りつづけなければ、 利益がでているのに、手元にお金がなくなりそう、、、
きっと例の格付会社も今頃ビクビクしているんだろうなぁ。
これを見抜けないあのアナリスト、切腹ものだな。

過大な流動資産と比べて、いざってときに売却できそうな土地なんかも
びっくりするくらい少ないし、、、
もしもホントにデフォルトしたとしても、回収率も低そう、、、

うーん、なんともし難い会社だなぁ、、、


new DecolinkParser().start('diary_body')

0 件のコメント: