三品和広氏は、『どうする?日本企業』でこのように主張している。
「成長ありきの経営はもう止めよう!」
******************************
日本という国の現状を考えたとき、国としてはおそらく潜在成長率は低下しており、かつてのような成長は難しい。人口が減少していくなか、生産性の向上で賄う分には限りがあると認めざるを得ない。
しかし、企業単位では、やはり成長を追求していくべきではないのか?
企業の活動の範囲は、日本国内に限らない。
三品氏はこう言う。
イノベーション、品質重視、多角化、国際化は「一見『正解』と思われる」
一見ではなく、これらこそがまさに正解なのではないか?
成長を目指さない企業に投資する気はしない。
0 件のコメント:
コメントを投稿