2015年8月23日日曜日

アベノミクスに、なぜ売りから入ったのか?

運良く賭けに勝って損益トントンにできたときには、個人は投資の手じまいに動く。長い間低迷していた株式相場が反転上昇すると、塩漬けしていた株の含み損がなくなり個人投資家が一斉に株を売る「やれやれの売り」が見られるのもそのためだ。アベノミクスが始まった2012年末以降、個人投資家はほぼ一貫して株売りに動いた。

詳しくはこちら(日経の会員登録が必要です)
あなたが陥る落とし穴 行動ファイナンスで読み解く「損するワケ」


0 件のコメント: