iPhoneが普及して数年。
容量16GBを使っていると、撮りためた写真で、かなり不自由になってくる。
また、iPhoneの写真は思い出いっぱい。人によっては、重要なライフログにもなっている。
そこで、iPhoneの写真のバックアップを考えてみることにした。
その中で、どのサービスを選ぶか?
1、iCloud
良い点:設定が簡単。
残念な点:フォトストリームは最新の1000枚分しか保存できない。また、バックアップを目的とする場合、無料5GBという容量は致命的。
評価:iCloudで写真のバックアップをするとなると、維持費が非常に高価になる。むしろ、写真をiCloudの対象外とするほうが、iCloudの無料使用を延長できる。
2、Picasa(Google)
良い点:容量無制限!
残念な点:ファイルのサイズが2048ピクセルまでの制限されている。
評価:写真をオリジナルのサイズで保存したい人にとっては向かない。
3、Flickr
良い点:容量は無料で1TB!当面はこのサイズで十分。
残念な点:日本ではiPhoneの純正アプリにアクセスできない。
評価:写真のアップロードを工夫すれば、カバーできる。
ということで、現時点では、Flickrがベストと判断した(つづく)
サンワダイレクト iPhone5s スマートフォン 車載ホルダー 簡単取り外し オートホールド機能 200-CAR012
posted with amazlet at 14.01.24
サンワダイレクト
売り上げランキング: 156
売り上げランキング: 156
0 件のコメント:
コメントを投稿