メリルリンチの恒例のファンドマネージャー調査が発表されている。
日本株のところに注目すると、こんな感じ。
・グローバル機関投資家は、今年に入ってから 8 ヶ月連続で日本株のオーバーウエートを継続
・ただし、日本株の配分状況は+19%(前月比-8%ポイント)と低下
・今後 1 年間にオーバーウエートしたい市場としてユーロが大幅なオーバーウエート増加となり、日本株・米国株からシフト
・日本円に対しての割高感にこれまでと大きな変化はなかった
ふむ。
アベノミクスの日本株は、外国人からは引き続き期待されているようだが、どうもその期待の程度は落ちているようだ。
オーバーウェイト分の解消の売りってのは気軽な選択肢だけに、外国人が失望するような展開には警戒したほうがよさそうだ。
例えば、政治家の失言とか。。。。
伝説のファンドマネージャーが教える株の公式
posted with amazlet at 13.08.15
林則行
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 1,523
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 1,523
0 件のコメント:
コメントを投稿