金の値動きが激しい中、こんな記事が。
日本株ファンドへの資金流入と米商品ファンドからの流出が過去最高
「米商品(コモディティ)・貴金属ファンドからの資金流出が過去最高の27億ドル」!
金に対しては、どのようなスタンスでいくべきか。
チェック・ポイントはこのようなイメージ。
・某中銀やポールソンのファンドなどの大きなフローはどの程度進捗
したのか?
・今週のG20で日本の政策が非難されることなく通過できるか
日本人のマネーは、値ごろ感から、そろそろ金を買いに向かうかもしれない。
しかし、リーマン・ショックや欧州債務危機を背景とした「価値の貯蔵」目的の金ロングはまだまだある。(
金の相場の下げが意味するもの)
中途半端に金の買いで入る必要はない。
日本人の資産運用の観点からは、金よりも急ぐべき投資対象がある。
それは、ドルだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿