「社員を動機づけ、利益を出し、会社を成長させ続けるために必要なことは何か。ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人社長などを経て、2009年6月からカルビー会長兼CEO(最高経営責任者)となった松本晃氏が、マネジメントを実践する上での悩みに解答する。今回は「コスト管理」を取り上げる。」
「原材料や燃料のコストアップを価格に転嫁するというのは、生産者側の理屈です。そんな考え方は20世紀に終わっています。今は消費者主権の時代。顧客の視点でものを見てください。」
「商品の品質を落とさずコストを削減する。その知恵が出ないからといって、人件費に手を付けるのは愚の骨頂です。駄目な経営者ほどこれをやる。」
詳しくはこちら(日経の会員登録が必要です)
駄目な経営者ほど、人件費を削減する (カルビーCEO松本晃のシンプル経営教室)
村上 龍
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 184,497
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 184,497
0 件のコメント:
コメントを投稿