2015年3月6日金曜日

gumi - 上場して2ヶ月半後に下方修正。確信犯じゃないなら、もっとマズい??



上場したのが2014年12月18日で、その2カ月半後の下方修正。
確信犯という理解でいいのだろうか?
本当に、想定外の下方修正であれば、ここの社長は経営者として大丈夫なのだろうか?

6日の東京株式市場でgumi(3903)株に売り注文が集中した。前日の取引時間終了後、2015年4月期の連結営業損益が4億円の赤字になる見通しだと発表。13億円の黒字としていた従来予想から大幅な引き下げで、寄り付きから制限値幅の下限(ストップ安)水準で売り気配が続いた。

gumiの国光宏尚社長は上場日に開いた記者会見で、上場初日の終値が公開価格を下回ったことに対して、「これからエンターテインメントで世界一になる長い戦いが始まる。(株を購入して)支持してくれた投資家には恩返しをしていきたい」と答えた。だが、きょうの株価の急落は、恩を返すべき投資家の失望の大きさを示している。」


詳しくはこちら(日経の会員登録が必要です)
gumiの下方修正、IPO企業の信頼性に波紋広げる




新規公開株で大きく稼ぐ!  IPO投資の基本と儲け方ズバリ!
西堀 敬
すばる舎
売り上げランキング: 52,273

0 件のコメント: