相場師です。売買が生業です。ケンカ売るのも、ヒンシュク買うのも得意です。 2015年、このブログはチェックしておきたい資産運用関連のニュースを備忘録的に記録する方針でいきます。
「人為的な株価のてこ入れは、市場の価格発見機能をゆがめ値動きが荒くなるなどの弊害がある。」
「時価総額の大きい銘柄や株価が高い銘柄をたくさん買う現在の日銀方式はバブルの助長につながる恐れがある」
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿